LYPプレミアム
オークション  フリマ
Yahoo!ショッピング
楽天市場  ラクマ
アマゾン
落札品検索
安値探し
いくらで売ればいい?
〒・住所検索
クリックポスト
ヲチ(開催中) (終了分)
入札中 落札分 出品中
落札者あり 落札者なし
かんたん決済
ブラックリスト編集
Yahoo!メール
PayPay銀行 (旧JNB) (lo)
みずほ銀行 (login)
三菱UFJ銀行 (login)
三井住友銀行 (login)
りそな銀行 (login)
セブン銀行 (login)
きらぼし銀行 (login)
ゆうちょ銀行 (login)
落札統計
悪評コレクション
乱数文字列作成
HTML講座 改行変換
送料MAP作成
LYPプレミアム
オークション  フリマ
Yahoo!ショッピング
楽天市場  ラクマ
アマゾン
広告ポリシー

Yahoo!オークション - LYPプレミアム - Yahoo!フリマ - Yahoo!ショッピング - 楽天市場 - ラクマ - アマゾン
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ヤフオクAPI終了(縮小)に伴い、当サイトも内容を縮小していますのでご了承ください

HTML基礎講座

■HTML基礎講座
1 はじめに
2 必要なもの
3 改行する
4 中央揃えにする(その1)
5 中央揃えにする(その2)
6 太字にする
7 文字を大きくする
8 文字に色を付ける
9 大きくて色付き文字
10 ハイパーリンク
■ 3 改行する

改行したいところには <br> と書く。


■ 商品説明の文中で改行する方法が分からなくて、諦めている人はいませんか。
試しに、次の文章を商品説明に書いて、どうなるかやってみましょう。

■例文
この行の最後で改行したい。
改行されてるかな?

■商品説明欄に例文を記入します


■プレビューします

記入欄には、ちゃんと改行して書いたのに、次の確認画面(プレビュー)で見ると、あれれ、改行されていませんね。

改行した部分には、目に見えない「改行コード」というものが入っているのですが、HTML言語では、改行コードは無視する決まりになっているからです。


■ そこで、改行したい部分に <br> と書いて、もう一度試してみましょう。
大文字で <BR> と書いても構いませんが、どちらも必ず半角文字で書いて下さい。

■例文
この行の最後で改行したい。<br>
改行されてるかな?

■商品説明欄に例文を記入します


■プレビューします

今度は改行されていますね。

<br> のように、<> に挟まれたものをタグと呼びます。タグは、ブラウザでは表示されません。


<br> は行の途中に書いてあっても、とにかくそこで改行されます。ですから、次のように書いても結果は同じです。でも、あとで見直したり、書き直すときに見づらい・わかりづらいので、あえて続けて書く必要もないと思います。

■例文
この行の最後で改行したい。<br>改行されてるかな?

■商品説明欄に例文を記入します


■プレビューします


■興味のある人向けコーナー

HTML言語が改行コードを無視する仕様になっているのは、OSによって改行コードが異なっても、混乱しないようにしたものと考えられます。たとえば、Windows、Macintosh、UNIX では、それぞれで異なる改行コードが通常使われています。

HTML言語は正確には、改行コードを全く無視するのではなく、半角スペースとして表示します。これは英語など、改行部が単語の区切りになっていることを考慮したものだそうです。もし半角スペースを表示しないと、改行を挟んだ2つの単語がつながって表示されてしまいますね。

なお、ソース上で半角スペースが2つ以上続いても、ブラウザ上では1つしか表示されません。

[前のページ] [はじめに戻る] [次のページ]

ヤフーオークション
LYPプレミアム
Yahoo!フリマ
Yahoo!ショッピング
楽天市場
ラクマ
アマゾン
■CD・DVD・書籍
楽天ブックス
ネットオフ
セブンネットショッピング
TOWER RECORDS ONLINE
【CD買うなら】Neowing
■買取サービス
ネットオフ(買取)
カーセンサーnet

■持ってても良さそうなカード
楽天カード

おちさつされました
※基本的に返信しませんm(_ _)m